ゆーき

 

【年齢別】0~1歳におすすめ♪初めての絵本〈3選〉

0歳から1歳の赤ちゃんにおすすめの絵本を紹介します。初めての読み聞かせにぴったりな3冊をご紹介します。
 

【小学校1年生向け】初めて自分で読むのにおすすめの本<3選>

小学1年生向けのおすすめの本3冊:初めての読書を楽しもう!
 

小1にめちゃおすすめ!もりあがること間違いなしのシルエットクイズが話題!「かげあそびえほん ポケモンとんとんとん」

11月22日に小学館から発売された「かげあそびえほん ポケモンとんとんとん 」はご存じでしょうか? 販売前からSNSで話題になっており、発売後の11月24日現在ではアマゾンでの発送予定日が1~2か月先になっている人気絵本です。
 

【京都市内から車で30分以内でいける】予算一人当たり1000円以内でも子供と一日中遊べる!魚のテーマパーク「南郷水産センター」について

滋賀県大津市にある魚のテーマパーク「南郷水産センター」についてレビューです。 子供と一緒に低予算で楽しく食育が学べる最高の体験型施設ですので是非本記事を読んでいってみてください。
 

【3~5歳におすすめの絵本】りんごかもしれない/ヨシタケシンスケ著/ブロンズ新社

テーブルの上にりんごがおいてあった。 ......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもしれない。もしかしたら、大きなサクランボのいちぶかもしれないし、心があるのかもしれない。実は、宇宙から落ちてきた小さな星なのかもしれない...... 「かんがえる」ことを果てしなく楽しめる、発想絵本。
 

【雨の日でもOK!】京都市内から車で1時間以内でいける!子供が喜ぶ世界最高峰のプラネタリウム「大阪市立科学館」について

世界最高峰のプラネタリウムが楽しめる大阪市立科学館についてレビューです。 大人でも感動できる映像美と臨場感があるプラネタリウムなので子供と一緒に遊びと学びを兼ねていかれることをお勧めします。
 

【雨の日でもOK!】京都市内から車で1時間以内でいける!子供が喜ぶ屋内レジャースポット「キッズプラザ大阪」について

・キッズプラザ大阪は、遊んで学べる子供のための博物館です。ただ、博物館といっても『In Learning By Doing』という『実際にやってみることで本当に学ぶ』というまなびのプロセスを導入しているため体を動かしたり、体験できることが多いです。なので2歳児などの小さなお子様でも楽しめる体験型ミュージアムになってます♪
 

【はじめての一冊におすすめ】だるまさんが、の、と3冊セット/かがくいひろし著/ブロンズ社

言葉がわからなくてもリズムやテンポがすごく楽しい赤ちゃんがよろこぶ本の決定版といっても過言ではないかと思います。シリーズの順番は関係なく楽しめます!
 

【6~12歳におすすめ】知育ブロックLEGOについて/人生初のプラモデル感覚であそびながらプログラミング思考を鍛える

LEGOは各年齢別に様々な遊び方ができる知育ブロックですが、個人的に特におすすめな対象年齢は6歳~12歳です。なぜかというと、LEGOはほかの知育ブロックとは違い想像力を働かせて自分の好きなものを作るという特性よりも自分の欲しいキャラクターの商品を買い、頑張って説明書を読みながら組み立てる。というプログラミング思考やロジカルシンキングを身に着けるのに向いた知育ブロックだと思うからです。
 

【初めて自分で読む一冊におすすめ】ぼくはアフリカにすむキリンといいます/岩佐めぐみ作 高畠純絵/偕成社 出版について

初めて自分で読む一冊におすすめの本。内容:退屈なキリンから手紙を受けとったペンギン。お互いの姿を知るため、おかしな文通が始まった。とぼけた味わいの絵が楽しい童話。すべてのページに絵も入っているため少し長い読み聞かせにおすすめできる本です。